ロプロプの手の内腹の内。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
mary
性別:
非公開
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
青空教室という団体を知っていますか?
環境教育の団体で、主に小金井祭での環境イベントを行っています。
具体的には、去年はエコナビ(ごみの分別指導)、学祭にエコ容器の導入、等を行っています。
これ系列で、新しい企画で学祭でお箸を作って売ろう、という企画が出ています。
「はしや」
お箸を自分の手で作るか、作った物を売るかして、子供たちに物を大切にする心を学んでもらい、学祭で大量に出る割り箸のゴミを減らそうと言う企画です。
私の友人が主催をしています。興味があったら協力しませんか?
去年のロプロプカフェを見にきてくれて、
ああいう手で物を作る、ということは環境を学ぶ上で大切な事なんだ、
と話しているうちに、話が盛り上がってしまい、
なんと実現に至りました。
環境を勉強するいい機会にもなるし、あちら側はかわいいデザインのお箸や、箸袋を作れる人や技術を持った人が欲しいと言う事で。
私としても工芸と環境はこれから密接に関わってくると思っているので、
私が所属する木工研究室にも呼びかけて、チャレンジしてみたいと思っています。
お互いにまなびあういい機会だと思います。
しかしまだ動き始めたばかりのプロジェクトなので、
何をどうする、というのはこれから詰めていく感じです。
初会合は、5月の3週目あたりを予定しています。
興味のある人は、私か、はしやのBBS
まで。
詳しい説明とか・・・できる・・・かも?
曖昧でスマンです。
環境教育の団体で、主に小金井祭での環境イベントを行っています。
具体的には、去年はエコナビ(ごみの分別指導)、学祭にエコ容器の導入、等を行っています。
これ系列で、新しい企画で学祭でお箸を作って売ろう、という企画が出ています。
「はしや」
お箸を自分の手で作るか、作った物を売るかして、子供たちに物を大切にする心を学んでもらい、学祭で大量に出る割り箸のゴミを減らそうと言う企画です。
私の友人が主催をしています。興味があったら協力しませんか?
去年のロプロプカフェを見にきてくれて、
ああいう手で物を作る、ということは環境を学ぶ上で大切な事なんだ、
と話しているうちに、話が盛り上がってしまい、
なんと実現に至りました。
環境を勉強するいい機会にもなるし、あちら側はかわいいデザインのお箸や、箸袋を作れる人や技術を持った人が欲しいと言う事で。
私としても工芸と環境はこれから密接に関わってくると思っているので、
私が所属する木工研究室にも呼びかけて、チャレンジしてみたいと思っています。
お互いにまなびあういい機会だと思います。
しかしまだ動き始めたばかりのプロジェクトなので、
何をどうする、というのはこれから詰めていく感じです。
初会合は、5月の3週目あたりを予定しています。
興味のある人は、私か、はしやのBBS
まで。
詳しい説明とか・・・できる・・・かも?
曖昧でスマンです。
PR
この記事にコメントする