忍者ブログ
ロプロプの手の内腹の内。
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
mary
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

唐突に吉祥寺でやっているてさげかばん展に行ってきました。

今日も吉祥寺は平日だというのに
盛況でした。やんなるくらいかわいいお店がうじゃうじゃありました。

様々な素材を使ったてさげかばんは真っ白でした。
とてもかわいらしかったです。

ついでににじ画廊に立ち寄ってみたら、たまたまScott(先日行った銀座のギャラリー)に出してる作家さんの展覧会でした。
こういうところから交流が広がるといいなあ。

緻密な作りのシルバーアクセと
ガラスの小さな作品たちはは手作り感があったかくて
とてもかわいらしかったです。

そこで感じたのは、これ程かわいいものがたくさんある中で、
ただ「かわいい」だけじゃない、「オリジナル」を
出していかないと埋もれてしまう、ということです。

でもただ目新しさを狙っても、新しくなくなれば
すぐに飽きてしまいますよね。そういう意味で、スタンダードなものは強いと思います。

しかしスタンダードなものは強くて美しいですが
この物の溢れている時代に、埋もれてしまいたくない、
突出したいと思ってしまうところもあり、
その微妙なバランスを見極めるって難しい、と思います。

明日はおべんと持って近代美術館に行ってきます。
は、、土曜日だから混むかなー。
でもおべんとを作るのは、いよちゃんです。(また・・・。)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]