ロプロプの手の内腹の内。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
mary
性別:
非公開
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長い事放置してごめんなさい!
ロプロプの活動とは離れてしまうのですが、
今、銀座で
吉村、藤井、北村、前田の4人でグループ展「MonAmie」
開催中です!!場所は、ギャラリーs.c.o.t.t.o
http://www.ginza-kosin.com/scotto/index.htmlです!!
「銀座で展示会なんてステキー」なノリで始めた展示会ですが、
むちゃくちゃ大変で、おっそろしいほど勉強になります。
このギャラリーは新しいクリエーターに優しいギャラリーで、
アクセサリーや雑貨を多く扱い、ギャラリー代も銀座にしては破格です。
学割もあったりします。
ロプロプの作風と傾向が似ているので、
やる気があれば有志でグループ展などを開催するのも良いと思います。
なんだか毎日銀座に通いつめるという日々です。
昨日はなんとあの今をときめくエビちゃんを!!見てしまいました・・・
ロケ中でした~~なんと・・・!
ロプロプは学祭に向けてそろそろ本格始動しないと聞けませんのでね!!
この日記は、そろそろ引き継がないとマジでやばいと思ってます。
ロプロプの活動とは離れてしまうのですが、
今、銀座で
吉村、藤井、北村、前田の4人でグループ展「MonAmie」
開催中です!!場所は、ギャラリーs.c.o.t.t.o
http://www.ginza-kosin.com/scotto/index.htmlです!!
「銀座で展示会なんてステキー」なノリで始めた展示会ですが、
むちゃくちゃ大変で、おっそろしいほど勉強になります。
このギャラリーは新しいクリエーターに優しいギャラリーで、
アクセサリーや雑貨を多く扱い、ギャラリー代も銀座にしては破格です。
学割もあったりします。
ロプロプの作風と傾向が似ているので、
やる気があれば有志でグループ展などを開催するのも良いと思います。
なんだか毎日銀座に通いつめるという日々です。
昨日はなんとあの今をときめくエビちゃんを!!見てしまいました・・・
ロケ中でした~~なんと・・・!
ロプロプは学祭に向けてそろそろ本格始動しないと聞けませんのでね!!
この日記は、そろそろ引き継がないとマジでやばいと思ってます。
PR
前の飲み会のときに
「このブログ、誰も見てないんならいらないんじゃない?」
と言われた事に軽く衝撃を受け、
「がびーん。誰も見てないのかー、いらないのかー」と、
このブログの存在意義について考えたのですが・・・。
しかし、「サークルの記録は必要だよなァ」
と思い直し、部室もない根無し草ですし、
なんかロプロプの情報をまとめる必要があるとは思うんですよねー。
展示会にしても、やりっぱなしじゃなく、
「こんな展示やりました!」
って残していった方が良いと思うのですよ。
写真やアンケートも今まではとりっ放しだったし、
まとめてアップしてけたらよいよね~。
今までは、活動も小規模だったし、人数も少なかったので私がほとんど全体を把握していたので、一人で書いてて良かったんですが、多分これからは引き継いだとしても、一人が全体を把握する様な事はないと思うので、
誰でも書き込める掲示板形式にするにしても、ちゃんとHPの管理ができる人がいたほうがいいと思うのですよ。
つまり、
・誰が
・誰に向けて
・何を
書くのか、がはっきりしてないと書きづらいだろうな。って思います。
現ブログもはっきりしてないもんね。
「なんでも」って言ったら、見ないよね。書かないよね。
誰も見なくてもHPは必要なのです!たぶん。
何より更新されることが大事なのです。
その団体の信用に関わる、って、何かで読みました。
と、いうわけで、今後のロプログをどうするか、考えてみました。
○更新ポイントをはっきりさせる
(「ニュース」っていうページを作ってそこだけでも更新する)
○ブログは書いても書かなくてもいいけど、活動の記録等はとる。
・・・あ~。そっか。これHPでやればいいんだ。
それができる人がいないからこうなったんだった。
ヨシ、今度HP制作勉強合宿でもやるぞー!
「このブログ、誰も見てないんならいらないんじゃない?」
と言われた事に軽く衝撃を受け、
「がびーん。誰も見てないのかー、いらないのかー」と、
このブログの存在意義について考えたのですが・・・。
しかし、「サークルの記録は必要だよなァ」
と思い直し、部室もない根無し草ですし、
なんかロプロプの情報をまとめる必要があるとは思うんですよねー。
展示会にしても、やりっぱなしじゃなく、
「こんな展示やりました!」
って残していった方が良いと思うのですよ。
写真やアンケートも今まではとりっ放しだったし、
まとめてアップしてけたらよいよね~。
今までは、活動も小規模だったし、人数も少なかったので私がほとんど全体を把握していたので、一人で書いてて良かったんですが、多分これからは引き継いだとしても、一人が全体を把握する様な事はないと思うので、
誰でも書き込める掲示板形式にするにしても、ちゃんとHPの管理ができる人がいたほうがいいと思うのですよ。
つまり、
・誰が
・誰に向けて
・何を
書くのか、がはっきりしてないと書きづらいだろうな。って思います。
現ブログもはっきりしてないもんね。
「なんでも」って言ったら、見ないよね。書かないよね。
誰も見なくてもHPは必要なのです!たぶん。
何より更新されることが大事なのです。
その団体の信用に関わる、って、何かで読みました。
と、いうわけで、今後のロプログをどうするか、考えてみました。
○更新ポイントをはっきりさせる
(「ニュース」っていうページを作ってそこだけでも更新する)
○ブログは書いても書かなくてもいいけど、活動の記録等はとる。
・・・あ~。そっか。これHPでやればいいんだ。
それができる人がいないからこうなったんだった。
ヨシ、今度HP制作勉強合宿でもやるぞー!
本日ロプロプ展が終了しました!!
来てくれた人、ありがとうー♪
来てくれなかった人も、ありがとうー♪
まだ集計していませんが、全部で300人近い入場者がありました。
まず成功と言っていいのではないでしょうか。
一つ乗り越えるたびに大きくなる・・・。と感じました。これぞサークルの醍醐味ってもんです。
そんなこんなで今日は打ち上げでした。
そして、今日、次期部長と副部長が発表されました!!じゃじじゃーん!!
部長!→まいまい
副部長!→タニー
です!!や~頼もしい限りです!嬉しい~~ww遂に三代目突入か~。HPに歴代部長の写真でも飾ろっかな。
二人ともなんだかんだで、しっかりしてます!
やっぱり美術科がやるのがやりやすいとも思いますしね。
センスもいいのでこれからのロプロプを引っ張っていくにふさわしいんではないでしょうか?
私の経験から言うと、部長は多少強引でもガンガン進め、下からの突き上げをなんとも思わないタイプ。副部長は部長の暴走をコントロールし、冷静に皆の意見をまとめ、しっかり管理するタイプ。が、理想的だな~と思っています。
私の代は2人ともガンガン進めるわけでもなく、しっかり管理もしてませんでしたがね!ははは。
来てくれた人、ありがとうー♪
来てくれなかった人も、ありがとうー♪
まだ集計していませんが、全部で300人近い入場者がありました。
まず成功と言っていいのではないでしょうか。
一つ乗り越えるたびに大きくなる・・・。と感じました。これぞサークルの醍醐味ってもんです。
そんなこんなで今日は打ち上げでした。
そして、今日、次期部長と副部長が発表されました!!じゃじじゃーん!!


です!!や~頼もしい限りです!嬉しい~~ww遂に三代目突入か~。HPに歴代部長の写真でも飾ろっかな。
二人ともなんだかんだで、しっかりしてます!
やっぱり美術科がやるのがやりやすいとも思いますしね。
センスもいいのでこれからのロプロプを引っ張っていくにふさわしいんではないでしょうか?
私の経験から言うと、部長は多少強引でもガンガン進め、下からの突き上げをなんとも思わないタイプ。副部長は部長の暴走をコントロールし、冷静に皆の意見をまとめ、しっかり管理するタイプ。が、理想的だな~と思っています。
私の代は2人ともガンガン進めるわけでもなく、しっかり管理もしてませんでしたがね!ははは。
今日からロプ展の始まりです!!
いや~っ・・・けっこういい感じに仕上がったのではないでしょうか??
今日は私、シフトが入っていたのに
切羽詰った書類書いてて大遅刻
一年生のまりこちゃんにしばらく淋しい想いをさせてしまいました
反省。
そして、しばらく受付に座っていて感じた事・・・。
宣伝してなかったー!!
アンケートにも、「折角いい仕上がりなのに、なんで宣伝しないんですか?」
との言葉・・・。
やはりね!!
美棟だけでもポスター貼ればだいぶ違うと思うのよねー
ポスター代が結構痛いけど
ならば小生前でビラ配り?
外から見てもやってるのわかんないし
芸館前って暗いし
入りにくいのよね!!
芸館に出入りする人しか来ないという幻っぷり
さあご一緒に
レッツ・宣伝!
いや~っ・・・けっこういい感じに仕上がったのではないでしょうか??
今日は私、シフトが入っていたのに
切羽詰った書類書いてて大遅刻
一年生のまりこちゃんにしばらく淋しい想いをさせてしまいました
反省。
そして、しばらく受付に座っていて感じた事・・・。
宣伝してなかったー!!
アンケートにも、「折角いい仕上がりなのに、なんで宣伝しないんですか?」
との言葉・・・。
やはりね!!
美棟だけでもポスター貼ればだいぶ違うと思うのよねー
ポスター代が結構痛いけど
ならば小生前でビラ配り?
外から見てもやってるのわかんないし
芸館前って暗いし
入りにくいのよね!!
芸館に出入りする人しか来ないという幻っぷり
さあご一緒に
レッツ・宣伝!